taturou88のブログ

日々の出来事を書いていくブログ。

とりあえず3か月書くことを目標に頑張ります。

小さな習慣

僕は昔からの悩みがあります。

 

何かを続けられない。

f:id:taturou88:20181211153248j:plain

小さい時から何かに興味を持ってやるのですが、2,3日で飽きてしまうのです。

だいぶ太ってきたから、よし!明日から走るぞ!と気合を入れるのですが、熱が入るのは当日のみで、翌日になると、その熱はどこえやら。すぐにやる気が無くなってしまうのです。

 

僕が何かをやろうとして失敗した例

 

  • 痩せようとして失敗した運動
  • 毎日の掃除
  • 料理する習慣
  • 海外に行くための英語勉強
  • 本を読む

上記は僕が何回も試みたものの、すぐに断念しているものです。

 

YouTubeなどで筋トレの動画を観たりすることがありますが、その時は、

「すっげ!自分もこうなりたい!今日から運動を始めるぞ!」

……すぐに断念

 

綺麗な部屋良いな!かたづけの魔法はオレでもかけられるぜ!

……すぐに断念

 

最近コンビニ弁当ばかりだし、自炊生活始めよう!目指せ1万円生活!

……翌日仕事帰りに疲れたという理由で、コンビニ弁当を買う。断念。

 

海外に行こう!よしすぐにでも勉強しよう!ねいてぃぶのえいごをてにいれる!

……英語の本を開くもすぐにスマホを触り結局勉強できず断念。

 

 

ほんと続かないですね!何をするのしてもどうしたら続くのでしょうか?笑

 

今回ブログを始めた理由としても、

「自分のホームページを作りたいな。まずはブログを始めて勉強しよう!毎日少しづつでも記事にしていこう!」

が始まりでした。

 

それで最近買った本がこちら!

f:id:taturou88:20181211153631j:plain

「小さな習慣」スティーブンガイズ著です。

 

なんとこの本には「行動するのにモチベーションが必要だと感じることほど、危険な習慣はありません。」と記してありました!

 

えっ?今まで自分はモチベーションが無いから新しい習慣ができないと感じていました。

でもこの本にはそれを否定しています。

 

むしろ逆で、「強い感情を引き起こさないことが、習慣化の利点の一つ」と書いてありました。

 

いかに感情に頼らないか、モチベーションはボーナスだと書いてありました。

 

なるほど。

 

人間は新しいことをするとき、脳の「前頭前野」が作用するとされています。

 

しかし習慣化された行動は脳の「大脳基底核」が作用するみたいですね。

 

つまり、「大脳基底核」に仕事させるということ。

 

人間の行動、思考が習慣化されるまでの日数は明記されていませんでしたし、

ネットで調べても根拠が乏しく、3日とか、200日かかるとか色々でした。

 

人それぞれということでしょうか。

 

でも重要なことは続けられるようにすることで、

 

1日すごく簡単なことでいいから続けることが重要」だと書いてありました。

 

確かに僕は何かをやろうとしたとき、なんでも一杯やろとしています。

 

これも、あれも、と。しかし、新しいことをすることは脳にとってストレスになるということです。

 

 まとめ

ネットを調べていると、僕と同じように新しいことをチャレンジしたいと思って、断念してしまう人多いようです。「小さな習慣」の本を読んで解決策を学び、何故自分は続けられないんだろうか?と自己分析するのも大切かもしれません。そうしたら知らずに目標が達成できているのかもしれません。